早いもので、気づけば楽マジに入って1年半を過ぎました。
2021年は299,000ポイント。
2022年は現時点で127,000ポイント。
楽マジに入ってからもう少しで、50万ポイントになろうとしています。
最初の頃はポイントは生活用品に当てることが多かったですが、
買いたい大きいものも出てきて、それを楽しみに毎月買い物をしています。
大きいものだと、下の双子のランドセル、電子ピアノ、掃除機などなど。
楽マジに入る!と決めたきっかけは、2020年の自粛生活で生活費が上がったことが大きいです。
家族5人分の買い物や家事に追われる日々にもかなり疲れていました。
どうにかしたいけれど、どうしたらいいのだろうか、と心の中でかなりモヤモヤしていました。
そんな気持ちが続く中、楽マジの新規募集をお友達のfacebookで知り、
ほぼ直感でこれは今入るしかないと決断し、楽マジに入りました。
ちょっと怪しいな、とも思ったのですがw
直感は正しかったと思っています。
買い物時間が減り、自分の時間ができました。
お金のことで、モヤモヤすることが減りました。
必要なものは楽天という流れはできていて、
子供達もポイントでもらえるとわかっているので、待ってくれるようになりました。
自分の時間ができるようになったり、
買いたい物が買えることによって、
推しに力を注げるようになり、
精神的な支え、心の余裕に繋がり、
いろいろなことはあるけれど、乗り越えられています。
そして、最近の私は、
子供達の習い事やら、学校のPTAやら、その他諸々あり、
楽マジをゆっくり見たりできなくなってしまっており、
大丈夫かしら?出遅れてることあるかな?
参加できていなくていいのかな?と正直思うこともあります。
買い物については、楽マジメソッドのベースができているので、楽天での買い物は無理せずにやっています。
あー、寝落ちした!とかもありますが(笑)
そして、もっと貯めるぞ!という気持ちは常に忘れずにいます。
楽マジものぞける時にのぞいて、
なるほどーと思ったり、
原さんをはじめ、メンバーの皆さんに刺激をもらったりしています。
原さんのパワーはスゴイ!
楽マジのパワーはスゴイ!
これからもどうぞよろしくお願いします。